オスプレイ不時着で思ったのは、なぜ最初に米国の軍人の安否を心配しないのかということです。
まずは米兵が全員無事なのか、けが人はいないのかといった部分を日本人なら心配するのが普通です。米兵の身の安全をまったく気にせずに真っ先に米軍叩きに徹するあたり、左翼には人間として最低限の心さえ無いと言えます。
そもそも米兵の安否を心配するのが先
なにか事故があったら、関係者の安否を気にするのが普通です。米軍機なら搭乗していた米兵が全員助かったのかどうか。そこをまず最初に確認して気遣うのが人として最低限のことです。これはトンネル崩落や鉄道脱線などの事故でも同じです。
その次に原因究明です。今回の原因は空中給油中にプロペラがホースにぶつかったことで、もし損傷があったらいけないということで万が一のため基地に戻ろうとしたということです。
ですが基地に戻る途中は民間住宅地の上空を通らざるを得ませんから、その途中で部品落下などがあったらただ事では済まない、そこでオスプレイに搭乗している米兵が自ら危険を冒して海上の浅瀬に不時着するという米兵自らが負傷する選択をしたわけです。
完全に正しい在沖縄米軍トップのニコルソン中将「パイロットは住宅、住民に被害を与えなかった。感謝されるべきだ」
このニコルソン中将の発言は完全に正しいです。トラブルが起きて犠牲者が出ているのは日本の鉄道事故でも工事現場でも普通にあることです。100%安全なんてものは存在しません。今回のように空中給油中にトラブルが発生したのにもかかわらず、民間人に一切の被害を出さなかったのは米兵の正しい判断故です。このパイロットは賞賛されるべきなのになぜか非難される。それは上司の立場として、部下を守るためにこのような発言をするのは当然です。
オスプレイは陸上に着陸できる状態だったが、万が一の大事をとってわざわざ米兵にとって危険な海上不時着をした
陸上に着陸してれば米兵にけが人すらでなかったでしょう。
米兵の安全を最優先するならば、基地までしっかり戻る選択をしていました。
しかし実際はどうしたかというと、米兵の安全より日本国民の安全を最優先し、陸地まで行かず海上の浅瀬で不時着するというわざわざ米兵にとって危険な選択をしたわけです。それなのに非難される米軍はかわいそうとしか言いようがありません。
米軍からしてみたらトランプ次期大統領が言うように、「なぜ日本に居てやってるのに文句を言うのか」ということになるでしょう。でもそれを言ってしまったら、日本の左翼の思う壺だということは米軍関係者もよく知っています。
日本が米軍に感謝するというのが普通なのに、まだまだ米国に比べて日本の民度は後進国レベルだと感じさせられます。というよりも左翼の民度が低いだけとも言えます。
米軍が迷惑という意味不明な発想
わざわざ命をかけて沖縄に居てくれているという意識になれない左翼
日本からみたら、米軍は「わざわざ居てくれている」というのが本来の正しい認識です。お願いしても米軍が駐留してくれない国は数え切れないほどあります。なぜなら、米国にとって軍を置くメリットのない国に、年間60兆円近い経費がかかっている米軍を置く必要がないからです。
米国が日本に米軍を置いてくれているのは、日本が地理的に米国にとって有用だからです。でも逆に言えば、フィリピン、グアム、南などの国で十分間に合うと判断されてしまったら日本から出ていってしまうことになりかねません。
このことは左翼もよくわかっています。わかっていてわざと米軍が出ていくように仕向けているので、法令用語で言えば日本の左翼は「背信的悪意者」だと言えます。「日本に米軍がいることがシナにとって嫌なこと」ということを左翼はよくわかってる、つまり事情を知っている悪意であり、それでもって単なる悪意ではなく「米軍は日本から出て行け」とわざとシナの外患誘致をしようとしている「背信的悪意」でもあるわけです。
今回は安倍首相の真珠湾訪問と同じで、「初の」オスプレイ事故だったから注目されています。2,3回と重なれば「またか」で終わるものです。今回のも時間が経過すれば風化します。これもまた「時間が解決してくれます」というものです。