投資銀行日記

新卒でfixed incomeの世界に入り金融工学、時系列分析が専門。プライベートでは投資工学、統計学や機械学習。一応東大工学卒&工学修士です。

フォローする

NO IMAGE

ゴールデンウィーク明けから再び強まってきた衆参同日選の流れ

2016/5/9 国内政治

熊本地震があった直後から「衆参同日選挙見送り」とのニュースが報道され衆参同日選挙の流れは鳴りを潜めました。 さらには5月1日に各新聞社が「...

記事を読む

NO IMAGE

AIIBは開発銀行なのに投資銀行である理由

2016/5/4 シナ

答えから言ってしまいます。AIIBは投資銀行ではないのにInvestment Bankという名称がついた理由は2つあります。 1.中国政府...

記事を読む

NO IMAGE

日銀の大緩和はG7終了後の6月が濃厚

2016/5/4 金融政策

4月27日と28日に行われた日銀金融政策決定会合では緩和拡大が見送られたのを材料に円高株安が進みました。 金融緩和拡大見送りは政治に精通し...

記事を読む

NO IMAGE

米大統領選挙 米大統領は誰になっても同じ

2016/5/3 米国大統領選挙

米大統領選挙の話になると皆口をそろえて質問することがあります。 「トランプ候補とクリントン候補どちらが日本にとって有益なんですか?」と...

記事を読む

NO IMAGE

長期金利マイナスは国民にとってプラス マイナス金利を叩くマスメディアの嘘

2016/5/1 マイナス金利

多くのマスメディアが10年国債利回りのマイナス化を「国民にとって良くない」とネガティブに報道しています。 彼らの言い分はこうです。 国民...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • Next
  • Last

人気記事

  • 2018年12月30日にTPP発効、2019年2月1日に日欧EPA発効確定で農協グループとゴミ百姓死亡へ 2018年12月30日にTPP発効、2019年2月1日に日欧EPA発効確定で農協グループとゴミ百姓死亡へ
  • 自由民主党に個人献金をしましょう ネットバンキングが利用できるなら書類手続不要、ネットのみで手続完結 自由民主党に個人献金をしましょう ネットバンキングが利用できるなら書類手続不要、ネットのみで手続完結
  • 日英がACSAに署名し英国が日本の準軍事同盟国入り カナダを追い抜いて電光石火の合意 日英がACSAに署名し英国が日本の準軍事同盟国入り カナダを追い抜いて電光石火の合意
  • ついに母子家庭死亡 安倍政権が生活保護の母子加算を2割削減、中長期的には廃止の方向 母子家庭育ちの負け組は息苦しい時代に ついに母子家庭死亡 安倍政権が生活保護の母子加算を2割削減、中長期的には廃止の方向 母子家庭育ちの負け組は息苦しい時代に
  • 高所得、東大などの高学歴ほど自由民主党に投票している 共和党トランプを支持した層と同じ 高所得、東大などの高学歴ほど自由民主党に投票している 共和党トランプを支持した層と同じ
  • 証券リテール営業は就活に失敗した無能の集まり 彼らを経由して金融商品を買ってはいけない 証券リテール営業は就活に失敗した無能の集まり 彼らを経由して金融商品を買ってはいけない
  • 祝!山梨県知事選挙で自民党候補勝利 同日に嵐解散の吉報が重なり低所得ババアは自殺するしかない二重苦に 祝!山梨県知事選挙で自民党候補勝利 同日に嵐解散の吉報が重なり低所得ババアは自殺するしかない二重苦に
  • 野田佳彦の会派「社会保障を立て直す国民会議」 左翼は社会保障を必要としてる貧困低所得であることを自ら証明 野田佳彦の会派「社会保障を立て直す国民会議」 左翼は社会保障を必要としてる貧困低所得であることを自ら証明
  • なんと公明党山口那津男代表自ら「創価学会」という四文字を沖縄の街頭演説で口にする 共産党が相手だと感情的になってしまう公明党の山口那津男代表 なんと公明党山口那津男代表自ら「創価学会」という四文字を沖縄の街頭演説で口にする 共産党が相手だと感情的になってしまう公明党の山口那津男代表
  • 消費税増税対策、クレジットカードを持てない貧困層=公明党支持者(創価学会員)のために「プレミアム商品券」を山口那津男公明党代表が提案 消費税増税対策、クレジットカードを持てない貧困層=公明党支持者(創価学会員)のために「プレミアム商品券」を山口那津男公明党代表が提案
  • 日欧EPAのおかげでTPP11は「日本需要獲得」で大きく弾みがつく  日欧EPAのおかげでTPP11は「日本需要獲得」で大きく弾みがつく 
  • 少子化対策の切り札、一夫多妻制導入 国地方自治体の予算投入一切不要 少子化対策の切り札、一夫多妻制導入 国地方自治体の予算投入一切不要

新着記事

  • NO IMAGE
    高所得、東大などの高学歴ほど自由民主党に投票している 共和党トランプを支持した層と同じ
  • NO IMAGE
    祝!トランプ大統領が非常事態宣言 国境の壁は人種差別の象徴となるため左翼が悲鳴
  • NO IMAGE
    祝!山梨県知事選挙で自民党候補勝利 同日に嵐解散の吉報が重なり低所得ババアは自殺するしかない二重苦に
  • NO IMAGE
    野田佳彦の会派「社会保障を立て直す国民会議」 左翼は社会保障を必要としてる貧困低所得であることを自ら証明
  • NO IMAGE
    祝!TPP発効 8年も前から反対署名運動をしてきた百姓・農協グループ職員の敗北を歓迎する
  • NO IMAGE
    2015年の安保法成立のおかげで軍事予算GDP比1.3%、長距離巡航ミサイル配備、F35B配備 「安保法案が成立しても何も変わらない」と願望を言っていた公明党山口那津男代表の嘘がお馬鹿な創価学会員にも見破られる
  • NO IMAGE
    2018年12月30日にTPP発効、2019年2月1日に日欧EPA発効確定で農協グループとゴミ百姓死亡へ
  • NO IMAGE
    祝!日本軍事予算の算出方法変更で対GDP比「1%以内ルール」破壊へ NATO算出基準導入で1.15%にし、さらに0.15ポイント分の防衛費を純増させ1.3%になり3割も増加
  • NO IMAGE
    消費税増税対策、クレジットカードを持てない貧困層=公明党支持者(創価学会員)のために「プレミアム商品券」を山口那津男公明党代表が提案
  • NO IMAGE
    石破茂が総裁選後に参院竹下派から突き放される 吉田博美「石破派との関係は今回で終わり」 石破茂が希望した合同勉強会を吉田博美にあっさり蹴られる
  • NO IMAGE
    石破茂の鳥取島根貧困地域またもや敗北し賊軍へ 石破は2012年総裁選よりも党員票を減らす惨敗 鹿児島での総裁選出馬表明でわざと島根鳥取を敵に仕立てた安倍首相
  • NO IMAGE
    自民支持層の安倍総裁3選支持65% 石破茂はたったの18% 党員に限ればさらに安倍首相が圧勝
  • NO IMAGE
    2018年常会で結果を出せなかった「負け犬」野党支持者 閣僚辞任ゼロ、地方選は沖縄も新潟も自民候補全勝

カテゴリー

  • Apple信者 (1)
  • EU離脱 (7)
  • TPP (17)
  • ゲーム (8)
  • シナ (10)
  • フランス (3)
  • 北朝鮮 (1)
  • 南 (6)
  • 台湾 (1)
  • 国内政治 (226)
    • NHK (1)
    • カジノ法 (8)
    • マイナンバー制度 (1)
    • 一夫多妻制 (1)
    • 公明党 (1)
    • 共謀罪 (7)
    • 内閣支持率 (6)
    • 内閣改造 (2)
    • 北方領土 (1)
    • 原発推進 (2)
    • 反社会的勢力(公明党・共産党) (24)
    • 女性の活用 (17)
    • 宇宙人 (3)
    • 希望の党(小池ファーストの会) (2)
    • 平成時代終了 (4)
    • 憲法改正 (3)
    • 政党支持率 (1)
    • 東京五輪 (1)
    • 母子家庭を自殺に追い込んでくれた自民党 (1)
    • 真珠湾訪問 (2)
    • 自公連立解消 (31)
    • 自民党 (14)
    • 自民党総裁任期延長 (7)
    • 衆院解散 (29)
    • 譲位 (1)
    • 軍事 (10)
    • 農業 (12)
    • 選挙 (5)
    • 選挙期間中の記事 (4)
    • 都政 (21)
    • 配偶者控除廃止 (2)
  • 国内経済 (9)
    • マイナス金利 (2)
    • 金融政策 (2)
  • 国内行政 (1)
  • 情報技術産業 (2)
  • 日欧EPA (6)
  • 日米FTA (9)
  • 未分類 (2)
  • 株式 (47)
    • 軍需株 (15)
  • 米国 (61)
    • トランプ大統領 (48)
    • 米国大統領選挙 (12)
  • 英国 (7)

About

  • コンタクトフォーム
© 2016 投資銀行日記.